ひなまつり。

営業部のM・Kです。

もうすぐひな祭りですね。
皆さん、飾られますか?
昔と今では、形式も変わってきているようです。

今は、お内裏様とお雛様 2体のみの雛飾りが主流になってきているとお聞きしました。
30年位前になりますが、私も実家で暮らしていた頃は、5段の雛飾りでしたし、祖父母の家には、7段の雛飾りが飾ってあった記憶があります。
自分が大人になって部屋に飾るのは、2体のみの雛飾りです。

時代の流れといってしまえばそうなのかもしれませんが、景気が良くないのでしょうか。
派手に行わなくなったのか。
少し寂しい気がします。

季節毎の日本らしい行事は、これからも感じていきたいと想う今日この頃です。

「建国記念日」ではなく「建国記念の日」

直需営業部のTです。
さてさて、2月11日は祝日でお休みですが今年は土曜日。もともと会社の休業日なので、なんだか損した気分。と思われた方もおられるのではないでしょうか? 
そういえば2月11日は何の日だったかな?なんて思う方もあるかもしれませんね。
答えは「建国記念日」・・・正解! 
と言いたいところですが、正解は「建国記念 の 日」なんです。
ちょっと調べてみました。

2月11日は、日本神話の登場人物であり古事記や日本書紀で初代天皇とされる神武天皇の即位日が、日本書紀に紀元前660年1月1日 (旧暦)とあり、その即位月日を明治に入り新暦に換算した日付。ということで戦前までは「紀元節」という祭日でしたが、戦後に占領軍(GHQ)に反対されて廃止になっていました。戦後21年経った1966年にやっと祝日に復活。

神武天皇は、古事記によると何と137歳、日本書紀では127歳まで生存したとされていて、現在の歴史学では、考古学上の確証が提示されていないこと、また古事記や日本書紀のその神話的な内容から、神武天皇が実在した人物かも含めて、その筋書きをそのままの史実であるとは考えられていないそうです。

実際の建国日が明確ではないため「建国記念日」とは言い切らず、建国神話(日本神話)を基に建国を祝う日として、 「建国記念 の 日」 と定め「建国をしのび、国を愛する心を養う日」ということだそうです。

ちなみに今年2017年は、祝日が土曜日に重なる日があと3日もあります。
4月29日(昭和の日)・9月23日(秋分の日)・12月23日(天皇誕生日)

振替休日にならんかな・・・  平日しっかり働きますので!

プレミアム・インセンティブショー 春2017 出展!

 節分も過ぎ、2/4は立春。文字通り春到来である。その春に、お台場にある東京ビックサイトにて「プレミアム・インセンティブショー春2017」が、2/8(水)~2/10(金)の3日間開催されます。販促マーケットの見本市である。弊社もここ数回、最新の商材を展示している。今回も、美和和紙を中心に展示する。是非、お越し下さい。
 
 さて、プレミアムとは何でしょうか?。私は真っ先に上質なビールで名の知れた「サントリー/プレミアムモルツ」を思い浮かべます。つまり、プレミアム=高級です。本来の英語でのプレミアムは、「上質、上等、割り増し」です。一方日本では、およそ「高級」です。それは、素材であったり、製法であったり、サービスであったりします。また、「プレミア」は同意語ですが、日本では「付加価値」と捉えられます。このように、意味が変遷するのが言葉です。言葉は形のないもの。いくらでも変形するものです。

 それに対し、今回弊社が展示している販促品・美濃和紙は、1000年以上その製法を変えず、脈々とその技術を受け継いで来ました。その歴史はこれからも変わることなく後世に伝承されます。世界遺産の美濃和紙、そのプレミアム感を皆様にお届けいたします。