はなしのたね。2005.vol.17
1:「デジタルパーマ」のはなし。
 最近、テレビや流行女性雑誌に取り上げられているモノに“デジタルパーマ”があります。聞き慣れない言葉ですが、ヘア業界では流行しているらしい。デジタルパーマ(別名:メモリーパーマ)を簡単に言うと、電気式のパーマ。普通パーマは、ロッドで髪を巻き、パーマ液をかけ、髪に高熱を当てウェーブを付ける。しかし、このデジタルパーマは、ロッド自体に温度調節のできる機能があり、ロッド1個が小型のパーママシーンと言った具合だ。このデジタルパーマは、低温でカールするため髪に優しく、パーマ液も少量で済む為、髪へのダメージが少ない。この最新のデジタルパーマにより、パーマのかかりが悪い人や、すぐに落ちる人、髪が痛んでいる人など、パーマ向きでない人には朗報となっている。また、セットが簡単な事から、早朝時間のないOLさんにも好評らしい(手櫛で整う手軽さ)。このパーマの面白い所は、濡れている時は髪が真っ直ぐであるのに対し、これを一旦乾かすと、そのウェーブを取り戻し綺麗なカールとなる点。その上、普通のパーマよりウェーブが消えにくい事(3ヶ月位?)から経済的とも言われています。ただ、ある程度の髪の長さが無いとパーマがかけられないのが難点です。
2:語源の世界。
【阿弥陀クジ】その昔、クジの線が“阿弥陀様の後光”のように放射状であった。現在では簡素化され平行線となったが、その名前はしっかり残っている。
3:「ちょいスケ」
近隣のちょっとしたイベント情報を掲載する「ちょいスケ」。何卒ご愛顧のほどを…。
【あづち信長まつり】6月5日(日)に滋賀県安土町で開催されるお祭り。6/2の信長の命日にちなんで毎年開催されているもう一つの“信長まつり”。安土の名産品や軽食販売の楽市、大道芸と色とりどりのイベントを取り揃えた祭りで、メインを飾るのは『武者行列』(11:00~)。本格的な衣装を身につけた信長・秀吉・家康の三武将が武者や足軽、少年使節などを引き連れて練り歩く様子は迫力満点!!他にも近江牛の千人バーベキューやパイプオルガンコンサート、歴史講演会なども開催されます。フォトコンテストあり。初夏の一日、電車に揺れ、ウォーキングと洒落込んではいかがですか?。問い合わせ先は、安土町商工会/TEL:0748-46-2389まで。場所は、JR安土駅前周辺です。

4:「花種寄席(はなたねよせ)」
★父が昔懐かしいBOROの歌(大阪で生まれた女)を大声で歌いながら帰って来た。「踊り~疲れた~、ジャスコの~、帰り~♪」一体アナタはジャスコで何をしてきたんですか?
★携帯で「思いっきり」と打とうとしたら、焦ってしまい「おもっきり」になってしまった。慌てて戻って「い」を足すと、「おいもっきり」に…。
★アイスクリーム屋さんで、前に並んでいた6歳ぐらいの男の子がこう言った。「マッチョミックスください!」店員さんと私は必死に笑いをこらえていた。抹茶ミックス…。

5:さらりーまん川柳
「会議ごと 似顔絵だんだん 上手くなる」
「左遷どぞ 妻よ喜べ クビでない」
「バスタオル “父専用”と 娘書く」