はなしのたね。2015.vol.16
1:「お握り」のはなし。
 2015年4月、東京・秋葉原で「おむすびカフェ」なるものがオープンしました。「おむすびカフェ」って何やねんという話ですが、秋葉原という土地柄、いわゆるオタク向けのお店です。現役のアイドルが、目の前でおにぎりを握ってくれると言うのです。おにぎり2個で800円。高い!お好みの女の子を指名するとプラス200円。さらに女の子と3分間のトークタイム権が付いています。う~ん、さすが秋葉原。闇が深い・・・。
 アイドルと言ってもAKBのような有名なアイドルではもちろんありません。これからメジャーデビューを夢見るアイドルの卵たちという存在の女の子たちですが、それでも可愛い女の子が握ったおにぎりなら食べてみたい!という人がいても、まぁ、否定はしません。と言うのも、最近「他人の握ったおにぎりが食べられない」という人が増えています。小学生を対象にしたアンケートでも実に4人に1人が「抵抗がある」と回答しています。「抵抗がある」とした理由は「何となく汚い感じがする」、「ばい菌や毒が入っているかもしれない」、「何が入っているか心配」、「手を洗っていないかもしれない」などなど。要は食べ物に対する異様なまでの警戒心が、そう思わせる原因のようです。ただ、コンビニのおにぎりは機械で作っているから大丈夫なんだとか。
 理由として挙がっている内容は、個人的には理解に苦しむものばかり。どれもこれも「おにぎり」に限った話ではないからです。家での食事であろうが外食であろうが当てはまること。言い出したらキリがありません。そもそも手で「握る」から「おにぎり」なんであり、機械で作ったものは「おにぎりの形をしたご飯の塊」のはずです。
 じゃあ「手ごねハンバーグ」や「手打ちうどん」、「手作りパン」はOKなのか、という話です。おにぎりよりも長時間、他人の手で生地や具材をこねくり回していると思います。他人の握ったおにぎりが食べられないという方は、「おむすびカフェ」で克服を狙ってみてもいいのでは?防腐剤や着色料のオンパレードであるコンビニおにぎりより、遥かに健康的な食べ物だと思いますよ。(N)

2:「アタマの体操・シケパ(脳トレ編)」
人間、読み書き算盤が肝心。脳を活性化しアンチエイジングに最適です。お役立て下さい。

【問題】
①これ、何と読む?
②これ、何と読む?
③下の「悔」の文字、どんな言葉でできている?

3:ハナタネ寄席
★まったく英語が話せない先輩が、海外旅行でアメリカへ一人旅。ホテルに宿泊し、ボーイに「明日の朝、6時に起こして欲しい」と伝えたかったが、当然どう話していいか分からない。先輩は必死に身振り手振りでジェスチャー。朝=ニワトリだと思い、鳴きまねをして手をパタパタさせ、指で数字の「6」を作り何度もアピール。するとボーイは「OK、OK」と言い去っていった。翌朝、ゆで卵が6個 運ばれてきた。
4:復活!さらりーまん川柳(第一生命より)
「部屋がない ローン組むのは 俺なのに」
「『あなた来てー』 唯一の出番 虫退治」
「子は妖怪 嫁も妖怪 俺限界」

5: 
前回の答え
①大工さん(大きいエ)
②B
③懇切丁寧・身分相応・天変地異・品種改良